30代 女性 会社員 症状:産後の不調。特に腰痛と腱鞘炎
ご来院前の経緯
元々妊娠中より強い腰痛とむくみに悩まされていた。
産後も引き続きそれらの症状に悩まされつつ、新たに腱鞘炎も発症。
ご主人も多忙なため、ほぼワンオペ育児と言う状況で何とか体調だけは回復させたいとのことで当院へご来院。(産後約1か月後)
詳しい状況
妊娠中から続く長い不調のため、初回ご来院時は表情からもかなり疲労困憊している様子が見られました。
肉体的にはもちろんのこと、精神的にも非常に参っているご様子でしたので、初回の問診では症状のみならずストレス発散もかねてご心配事や愚痴のようなものをじっくりとお聞きすることに時間を割きました。
産後のケアと言うと「骨盤を施術」と言うイメージが強いですが、この時期の骨盤はまだ非常にデリケートで慎重に取り扱う必要があります。(いきなり骨盤周りをバキバキ矯正するような施術は論外です)
そのため、腰痛以外に訴えていた腱鞘炎やむくみの解消にまず着手しました。
また、赤ちゃんを抱っこし続けることにより肩回りの凝りも非常に強い状況でしたので、そのあたりも骨盤より先に施術することにしました。
骨盤に関しては出産時に産道が大きく開くことにより、周りを覆う筋肉が「急性症状」のような状態になっているため、産後2ヶ月後くらいまではベルトで固定して安静にすることを優先し、その後施術で少しずつ固まった筋肉を緩めていく方針で進めました。
施術経過
先述の通り、まずは不安定な骨盤周りでは無く首肩、手、むくみが酷い足の施術からスタートしました。
初回の施術終了後に首肩回りが楽になったことを実感し、安心感から少々涙ぐまれていたのが印象的でした。(恐らくかなりの育児ストレスがあったと推測されます)
その後3週間程度は症状を聞きつつ同様の箇所を施術していきましたが、調子は随分と良くなってきたとのことでした。
1ヶ月経過する頃には骨盤周りの施術も開始。
最初は筋肉を少しずつ緩めていくところから、少しずつ刺激の範囲を広げていきました。
首肩回りは1ヶ月程度。むくみに関しては1ヶ月半程度経つ頃にはだいぶ辛さが軽減してきました。
少ししつこかった腱鞘炎も2ヶ月目に入る頃には痛む頻度が激減したのと事です。
骨盤周りと腰痛に関しては3ヶ月ちょっと(骨盤そのものの施術開始からは2ヶ月ちょっと)で、日常生活に支障が出ない程度になっていきました。
育児に対する慣れもあるとは思いますが、この頃には最初の頃の思いつめた表情とは別人のような顔つきになり、育児にも前向きに取り組んでいけるような精神状態に回復しました。
現在はお子さんも保育園に預けて仕事にも復帰していますが、月に1回はメンテナンス施術を受けられています。
まとめ
「産後のケア」ほど世間に色んな情報が氾濫し、誤解を招いているようなケースが多い症状は無いと思います。
「産後のケア=骨盤矯正」というイメージが先行し、とにかく手っ取り早く骨盤周りに何か施術すれば辛さが無くなると考えられている方が多いですが、産後のデリケートなお身体にいきなり刺激が強い施術は禁物です。
当院ではこちらの患者さんのように問診の段階でしっかりとお話をお聞きするとともに、「今は骨盤周りに触れても大丈夫な段階か?」というのを慎重に見極めたうえで施術を進めていきます。
「産後のケア」は骨盤に留まらず全身に施されるべきものなので、骨盤をいじってよい段階では無くても肩や首、手や足など施術すべきところはたくさんあります。
施術開始のタイミングは大体産後1ヶ月程度。(1ヶ月検診が目安です)
それくらいから施術を開始出来ますが、骨盤に関しては回復に個人差があるのでこちらの方のように人によっては産後2ヶ月くらいまでは他の部位をメインに施術するケースもあります。
産後の不調でお悩みの方は今本当にお辛いと思います。
そんな時に闇雲にデリケートな部分に強い刺激を入れる施術を受けて、更にお辛い思いをされる事態は絶対に避けたいところです。
当院では施術に入る前にしっかりとお時間かけてお身体の状態をお聞きしたり、検査をしっかりと行っていきますので、安心して施術を受けて頂けると自負しております。
産後の不調でお悩みの方は是非お気軽にご相談くださいね。
文責:アルテカイロプラクティック院長 前田彰
※回復には個人差があり、効果効能を保証するものではありません。
この記事を書いた人

前田 彰(まえだ あきら)
学芸大学の整体院 アルテカイロプラクティック 院長 日本カイロプラクティック医学協会認定カイロプラクター
当院の基本理念である「患者様の痛みを取るだけでなく、QOL(生活の質)も向上し、やりたいことをとことん楽しめる、健康で活き活きとした人生をお送りいただくこと」を実現すべく日々の施術に邁進しています。
昭和53年6月26日生まれ 千葉県野田市出身 血液型AB型
(学芸大学に開業して17年)
詳しいプロフィールはこちら

お電話ありがとうございます、
アルテカイロプラクティックでございます。