50代 女性 主婦 症状:不眠症 頭痛
ご来院前の経緯
ご本人曰く元々神経質な性格で、そもそも睡眠に関しても深く眠れるタイプでは無かった。
少し前から別のある症状に悩まされるようになり、そのことを考え過ぎてしまった結果寝つくことも難しくなり、仮に寝られたとしても1時間程度ですぐ目が覚めてその後はなかなか寝られないという状況が1ヶ月程度続いた。
病院で不眠症と診断を受けたものの薬に対する漠然とした恐怖感があり、他の方法は無いかと探した結果当院ホームページの不眠症に関するページや実際の改善例のページを読み、ご来院されました。
詳しい状況
元々「中途覚醒はするものの寝入るのはそれほど問題が無かったが、ここ最近はそもそも寝入ることが出来ない」とのこと。
インサイトディスカバリーを使った検査でも全身の筋肉が非常に緊張していて、交感神経(活動時に優位になる神経)が完全に優位になっている状態でした。
元々が神経質なタイプとご本人が仰っていましたが、こういうタイプの方は交感神経優位になりやすい傾向があります。
ですのでまずはトリガーポイントセラピーという全身の筋肉を緩和させる療法と骨格矯正で固まった関節に動きをつけていく作業を行いました。
不眠症の方は首が固くなりやすいので、首の関節矯正が非常に有効なのですが、こちらの患者さんに関しては「怖いイメージがある」とのことでしたので、少し時間はかかるもののモビリゼーションという少しずつ関節に動きを加えていく対応をしました。
自律神経調整に効果を発揮するトルクリリーステクニックやニューロオリキュロセラピーで「不眠症」のポイントを刺激することも併せて行っていきました。
オリキュロセラピーの「不眠症」ポイント

施術経過
初回の施術を終えて2回目のご来院の際に「前回の施術後、久々に眠くて眠くてたまらない」状態になったが、(施術が午前だったので)昼寝をするとまた乱れてしまうと思って頑張って起き続け、夜になって布団に入るとすぐに眠れて、それまでは1時間程度で目覚めていたのが4時間近く眠れたとのことでした。
2回目以降も「すぐに眠れる」状態は基本的にほぼキープ出来ていましたが、中途覚醒に関しては少ししつこく、最初の1ヶ月は先述の通り4時間程度寝れることもあれば以前のように1時間程度で目覚めてしまうこともあった。(とはいえ1時間程度で目覚める頻度は着実に減ったとのこと)
2ヶ月目に入る頃から睡眠に関してはだいぶ安定して、早く目覚める時でも3時間程度は眠れるようになったとのこと。
しかしながらこの頃から以前悩まされていた頭痛が再発するようになってきたので、こちらへの対応も並行して行いました。
3ヶ月目に入る頃には睡眠はほぼ問題が無く、代わりに頭痛が週1程度の頻度で発生。オリキュロセラピーの「不眠症」ポイントへの刺激は続けつつ、首や頭周りの頭痛の引き金になる部位の施術にシフトしました。
ご来院から丸3ヶ月経ち、4ヶ月目に入る頃には頭痛もほぼ消失。
そのころから来院ペースも月に2回程度に抑え、現在は再発防止のためにメンテナンス施術を開始したところです。
不眠に関してはほぼ問題なく、ストレスがかかると時折軽い頭痛が発生する程度とのこと。
まとめ
「不眠症」は現代病とも呼ばれるくらい、多くの方が悩まされています。
日々襲ってくる強い精神的ストレスはもちろん、夜になっても明るくそのうえスマホなどで眠る直前まで目から光の刺激が入ってくると脳は「まだ昼である」と勘違いし、覚醒してしまいます。
本格的に眠れなくなってくると頭痛や肩こり、めまいなどの症状も引き起こすばかりでなく、内臓系などの症状も出やすくなりますので早め早めに対処していくことが肝心です。
当院では先述したニューロオリキュロセラピーのような神経系統に対する効果的なアプローチが出来る施術方法もご用意しておりますので、不眠でお悩みの方のお力になれることは多いと思います。
私自身も子供の頃から寝が浅く、不眠症状を経験したことがありますが今ではすっかり克服しました。
この辺りの体験談なんかもお役に立てると思いますので、不眠でお悩みの方は是非お気軽に党委員までご相談くださいね。
文責:アルテカイロプラクティック院長 前田彰
※回復には個人差があり、効果効能を保証するものではありません。
この記事を書いた人

前田 彰(まえだ あきら)
学芸大学の整体院 アルテカイロプラクティック 院長 日本カイロプラクティック医学協会認定カイロプラクター
当院の基本理念である「患者様の痛みを取るだけでなく、QOL(生活の質)も向上し、やりたいことをとことん楽しめる、健康で活き活きとした人生をお送りいただくこと」を実現すべく日々の施術に邁進しています。
昭和53年6月26日生まれ 千葉県野田市出身 血液型AB型
(学芸大学に開業して17年)
詳しいプロフィールはこちら

お電話ありがとうございます、
アルテカイロプラクティックでございます。