50代 女性 会社員(事務職) 症状:腱鞘炎(ドケルバン病)バネ指(弾発指)、長年の首コリ肩こり
ご来院前の経緯
元々肩や首の凝りは非常に強い体質とのこと。
その他重度の冷え性も自覚しており、全体的にいわゆる「巡りが悪い」ような状況は以前より長い事自覚していた。
事務仕事のため肩や首の凝りは仕方ないものと考え、時折リラクゼーション系の整体で対処していたが、腱鞘炎(ドケルバン病)やバネ指にまで発展してしまったためその場しのぎでなく根本改善を目指し当院へご来院。
詳しい状況
首はもちろんのこと、上部胸椎(背中の上部)や肩甲骨周りの筋肉が強く緊張していて、その範囲もとても広い状態でした。
また、ご自身の不調を切れ間なくずっとお話されていて、精神的にもご自身のお身体に対して非常にストレスを溜めているご様子でした。
- 首肩回りの筋肉の緩和操作
- 首、上部胸椎の関節矯正
- ニューロオリキュロセラピーで手首から指にかけてのポイントを施術
- 腕及び指の施術
「当たり前のことを徹底的に」がモットーの当院の施術ですが、症状が出ている箇所(腕)のみならず神経の出どころである首肩の施術も徹底して行いました。
また、手首から親指の症状は特に強いので、仕事中にも出来るセルフケアをお伝えして毎回実施状況を確認させて頂きました。
施術経過
週2ペースで施術を開始。
頑固な症状な方に多いですが、施術した直後はすっきりするもののその後が比較的早めに元に戻る傾向はこちらの患者さんにもありました。
それでも1ヶ月経つ頃(約10回施術時)には、首肩の取りつかれたような凝りの強さはずいぶん減ってきて、時折起きていた頭痛も感じなくなったとのこと。
しかしながら手首と指はなかなか頑固で、「最初に比べたらだいぶ軽くなってきたけど、またふとした時にピリッと強い痛みが走る」とのことでした。
施術のウエイトをそれまでの背骨中心から少し手の施術の比重を増やし、数回施術を行ったところ手首や指の痛みも消えていきました。(施術開始より約2ヶ月)
現在は月に2回程度メンテナンスに通われるだけで、良い状態をキープされています。
まとめ
今回の患者さんのように首肩などの背骨に近い部分と、手の先などのいわゆる四肢と呼ばれる部分に両方とも症状がある場合、まずは中枢である背骨側から重点的に施術を行い、そこから改善状況を見ながら手足に向けて施術を行うという流れが一般的です。
もちろん治療院それぞれにお考えがあり、逆のアプローチをする院もあると思いますが、神経の流れ(治すための情報)はあくまでも「脳→脊髄(背骨の中にある)→末梢(手足など)」と流れていきますので、当院では基本的にこちらのアプローチを取ります。
四肢(手足)にだけ痛みがある場合でも、手なら首足なら腰と言った具合に必ず中枢も施術していきます。
人間の身体をコントロールする神経系をしっかりと意識しながら施術を進めることで、根本的に良い状態に近づけていきます。
腱鞘炎やバネ指などに悩まされてなかなか治りにくい方は、患部の施術に終始している可能性もあります。
こうした症状でお悩みの方は是非お気軽に当院までご相談くださいね。
文責:アルテカイロプラクティック院長 前田彰
※回復には個人差があり、効果効能を保証するものではありません。
この症例の患者様の声

この記事を書いた人

前田 彰(まえだ あきら)
学芸大学の整体院 アルテカイロプラクティック 院長 日本カイロプラクティック医学協会認定カイロプラクター
当院の基本理念である「患者様の痛みを取るだけでなく、QOL(生活の質)も向上し、やりたいことをとことん楽しめる、健康で活き活きとした人生をお送りいただくこと」を実現すべく日々の施術に邁進しています。
昭和53年6月26日生まれ 千葉県野田市出身 血液型AB型
(学芸大学に開業して17年)
詳しいプロフィールはこちら

※「受けてみないと分からない」「カイロって怖い…」そう思われている方も多いと思います。
そこで当院では「可能な限り気楽に受けて頂きたい」という想いを込めて、このホームページをご覧の方に限り特別価格でのご案内をさせて頂くことにしました。
この機会に「アルテカイロプラクティック」を是非お試しください。(月15名限定の特別サービスですので毎月20日を過ぎると打ち切りになる可能性が高いです、お早めにご予約ください。)
※ご利用希望の方は必ずご予約時にその旨をお伝えください。ご来院後にお伝えいただいてもご利用頂けないことがございますので、くれぐれもご注意くださいませ。
この記事に関する関連記事
- 40代 男性 自律神経失調症と肩甲骨周りのバキバキ感
- 40代 女性 長年悩まされてきた偏頭痛
- 30代 女性 首や肩の凝りからくる眼精疲労
- 40代 男性 脳内出血を機に発症したパニック障害
- 30代 男性 パソコン作業と趣味の野球が原因となった腱鞘炎
- 30代 女性 ストレートネックからくる首肩の強いダルさと痛み
- 40代 女性 めまい
- 40代 女性 主に右側の首凝りと頭痛
- 50代 女性 長年の肩こりを放置した結果発症した五十肩
- 30代 女性 長年の猫背とそれに伴う腰痛、肩こり
- 50代 女性 肩こりや疲労とともに出てくるめまい
- 40代 男性 左中指のバネ指(弾発指)
- 30代 女性 自律神経の乱れと育児中の肩こり、腰痛
- 40代 男性 慢性的な首の痛み(頻繁な寝違え)と肩甲骨周りの痛み
- 30代 男性 パソコン作業に伴う肩こり腰痛と猫背(姿勢)改善
- 60代 男性 ブーンと響く耳鳴り
- 30代 女性 産後の不調(腰痛・腱鞘炎)
- 50代 女性 猫背から来る耳鳴り、肩こり
- 20代 男性 自律神経失調症並びにそれに伴う強い肩こり
- 40代 男性 パニック障害と首、背中の上部の詰まるようなコリ 息苦しさ
- 50代 女性 慢性的な肩こり、頭痛、耳の不調
- 30代 女性 肩こり、頭痛、自律神経の乱れ(寝ても疲れが取れない)
- 20代 男性 猫背が原因の肩こり
- 50代 女性 慢性的な腰痛、肩こり、片頭痛
- 20代 女性 後頭部から首にかけての痛みとそこからくる頭痛
- 60代 女性 めまい
- 30代 女性 日常生活に支障が出る腰痛と肩こり
- 30代 女性 産後の骨盤周りの不調と育児による腰痛肩こり
- 40代 男性 慢性的な肩こり腰痛、坐骨神経痛
- 40代 女性 「仕方ない」と改善を諦めていた肩こり
- 50代 女性 長年の首こり・肩こりと五十肩
- 20代 男性 頻繁な出張が原因の肩こり
- 30代 女性 デスクワークから来る肩こり
- 30代 女性 デスクワーク&育児から来る激しい肩こり首こり
お電話ありがとうございます、
アルテカイロプラクティックでございます。